今年は採卵時期や温度管理のミスもあり、アマミヒラタ♀が早期で羽化してしまいそうです。。
FullSizeRender

こちらは7月中〜下旬に一令で発酵マット投入、9月下旬に交換をしたのですが、その時の体重は13.0g(過去の記事参照)。

データ取りもしたかったので、掘り出して蛹の体重を計ってみると。。



IMG_7211

5.5g!小っさ!!




この蛹体重では、恐らく40〜41mm程度の♀が羽化するでしょう。。残念過ぎる。。
(y=0.0822x^3、x:メス成虫の体長cm、y:メス蛹の体重g より算出)


更に還元率は蛹体重5.5g÷幼虫体重13.0g=42.3%という恐ろしく低い数字。。orz


去年は蛹体重7.0g÷幼虫体重11.0g=63.6%だったんですけどね。幼虫でひと冬越させるかどうかでここまで変わるとは。。

幼虫期間でいうと、今年は2ヶ月、去年は6-7ヶ月でした。


当然っちゃ当然ですが、幼虫期間がここまで短いと、成虫の体重は相当縮みますw



来年以降の教訓にします。。うちの温度管理では、7月下旬採卵、8月下旬に幼虫回収くらいが一番成虫を大きくできそうです!



ちなみにアマミヒラタ♂は測定していませんが順調そう。測ってませんが、見た感じ20g後半はあるでしょうね。次の交換で30g超えてくれたら幸せ。


以上、テキトーなメモ書きでしたw