カテゴリ: アマミノコ

アマミノコギリクワガタを昨年6月末に採卵し、幼虫飼育中です。

二本目のマット交換をチラホラしているので載せておきます。

FullSizeRender

IMG_8157


IMG_8139

オスは10頭くらい幼虫がいますが、4頭交換実施して18.0、19.5、20.0、21.0gと私にしてはそこそこ好調です。

羽化の目安サイズは
16.0gで70mm、20.0gで75mm程度ですので、平均73-74mmくらい、大きい個体で76-77mmが羽化してくれそうな感じですね。

メスは一頭だけ交換して9.0gでしたが、他はもう交換しない方針でいきます。。オスも残りの個体は完全に食いあがるまでは交換はしなくていいかな。メス2頭は早くも蛹室を作っている感じです。

ちなみに、この幼虫たちの祖母は。。


efa71e46.jpg

こんなベットリな金粉なのですが。。

このメスの子供世代は金粉が出ず。。笑

孫世代で出ると面白いんですけどね、まぁ難しいでしょうねw

また羽化したら報告させていただきます😎

ちょっと久々の投稿になります。

金粉ノコギリのWF1を今年累代しまして、7月初旬〜中旬に一令中期で菌糸二種類とマット一種類に投入していました。今回の記事はそれらの交換についてです。3ヶ月経ちましたので。。

ちなみに管理温度は気温26度あたりで一定、
マット、菌糸の種類は、北海道のプリンカップ菌糸①(860)、九州の菌糸ボトル②(550)、個人様から購入しているマット(勝手にキリフダマットと呼んでいます笑)の3種です。

結果
菌糸① ♂15.5g、15.0g、14.0g  ♀10.5g、8.5g
菌糸②♂18.0g、15.5g、♀10g、10g、8.5g
マット♂17.5g、14.0g、♀9.5g、9.0g、7.0g
という結果です。

メスは菌糸の方はうっすら黄色で伸びしろ無いかな。。マットはまだ白くて伸びそうです。
10gで41-42mm、9gで39-40mmくらいだったと思うので、まぁ40mm超えはしてくれそうです。44mm欲しい。。12gないとキツい。厳しい。

オスは20g欲しかったですが、いずれもまだ伸びしろはありそうなので二本目の交換時に期待。16gが70mmの境目なので、まぁだいたい70mmは超えてくれそうですが75mm超えるには20g欲しいところ。。まだまだ厳しいですね😅

次は全てマットに投入。菌糸二本目はほぼ確実に暴れてくれますからね笑

写真もなく、ダラダラと失礼しました🙇‍♂️

次回は↓このクワガタを入手したので、飼育状況を報告したいと思います🤔
IMG_7125





アマミノコ、今年は繁殖させます。

目標は78mm!でも大前提でとにかくカッコイイ個体を羽化させたい。。

ということで、今期種親はサイズでなくスタイルでチョイス。

4A3ED775-7A74-4619-B318-92A6D34DFE66


賛否あるかと思いますが、今回は左の湾曲が鋭いやつで!サイズは70mmちょいと大したことはないですが。。

右は75ありますが、顎が直線的であんまり好みのタイプではないw

北部産地のもので、同腹の個体ですがだいぶ個体差がありますね。

ちなみに親は金粉です。

a75c6014.jpg


これ。

ちなみに持ち腹のままでは産卵しなかったので、金粉オスをかけてみたんですが。。。

WF1だとぜーーーーんぜん遺伝しなかったですw

次やって出なかったら金粉の固定化自体は諦めですかね。。

0C646E7A-2212-41A7-9499-67F7440FEBB0


うーん、太い。湾曲が素晴らしい。。。

産卵セットは6月頃からセット予定です!

他にも色々繁殖させるし。。あぁ暖かくなるのが待ち遠しい。

だいぶ遅くなりましたが、金粉ノコの遺伝について、成虫がだいぶ羽化しましたので記事にいたします。

昨年の奄美で金粉オスと金粉メスを採集し、繁殖。
(※金粉メス単独でセットするも産卵せず、金粉オスと掛け合わせたところ産卵開始。)

18頭程度を繁殖させましたが、各個体の写真を纏めて。。(全頭ではないですが)

967EB562-67BD-4E88-9002-965C76160E27


1329D5CF-F70C-4348-96C9-5374545D0CDA




はい、金粉は出ませんでした。笑

昨年採卵し、1本目は菌糸瓶、2本目からマットで。

仮に金粉が遺伝由来だったとすると、劣性遺伝で、複数遺伝子由来でない場合は全頭が羽化すると思ったらんですがね。思い通りに行きませんね笑

となると、遺伝子が複数の要因に渡るか、そもそも遺伝由来でないか(環境要因?)。

環境要因はあまりに多岐にわたるので検証しません笑。もしかしたらってこともあるので、来年繁殖させてみましょうかね。

ちなみにサイズはオスで70前後、メスも40前後と何とも言えない結果にw。途中適当に飼育しすぎた。。。

というわけで、金粉ノコは一旦終了で!
お付き合いありがとうございました^ ^

こんばんは!

アマミノコの金粉オス×金粉メスの子供ですが、オスは一頭、メスは5頭ほど羽化してきています(子供は全部で8ペア分くらいいます)。

予想通りな展開と言われればその通りですが、ええ、やっぱり金粉は今のところ出てきていません笑。
もう厳しいかな。。。

活動開始から急に出てくるとも思えないので。。。F2まで検証するかどうかは、活動開始したときのヤル気次第ということで笑




サイズはもう気にしてませんが、オスはだいたいどれも70前半になりそうです。メスは40前後ですね。

今いるオス蛹たちは、顎が真っすぐ気味で、湾曲好きの自分としてはあんまりスッキリしないw

イメージ 1



あと、近所に柳の木があったので観察してきましたがカブトくらいしかいませんでした。

うーんイマイチですね。。。

これは南の島に行くしかない。

…そう、今年も行ってきます。奄美。
なるべく採集記書きますので、期待せずお待ちください^ ^

↑このページのトップヘ